42件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北区議会 2022-09-01 09月12日-11号

現在、東京都の公衆浴場入浴料金統制額、いわゆる入浴料は五百円となりますが、高齢者ヘルシー入浴事業では、利用者負担は百円、浴場負担は五十円、残りの三百五十円は区の委託料となっています。委託料の引上げについては、利用者浴場との負担割合についての整理が必要となることから、慎重な対応が必要と考えています。 次に、利用回数の増についてです。 

世田谷区議会 2020-11-26 令和 2年 12月 定例会−11月26日-02号

公衆浴場物価統制令規定に基づき、入浴料金上限額について統制適用を受けており、現行の規定の下では、月額定額制は難しいという厚生労働省の見解を得ております。一方、統制の対象ではないスーパー銭湯ゴルフ場スポーツジムに併設された浴場などは、各自利用料金を決定しております。九州では複数の温泉施設での利用が可能なサービス、都内では一部スーパー銭湯などで、既に月額定額制を実施しております。  

台東区議会 2018-10-04 平成30年 決算特別委員会-10月04日-01号

吉田美生 税務課長 なかなか区内の場合ですね、該当する物件というのは実際少ないんですけれど、何か例えばそういうホテルができたなんていうのがあると、私どもも注目はするんですけれども、1回の入浴料金が安かったとか、そういうことがございますので、現実的には余りない、今1件ある以外はないという現状でございます。 ○委員長 伊藤萬太郎委員

大田区議会 2018-09-27 平成30年 9月  地域産業委員会−09月27日-01号

入浴料金都内では統一のとやっていますけれども、やはり燃料費高騰というものも進んできていて、実は昔は風呂なしでみんな公衆浴場を使って、その分家賃が安いだとか、いろいろなことも含めて、先ほど社会情勢の変化ということもありましたが、今だと料金も、1回450円か80円ぐらいですかね。460円ですね。

大田区議会 2017-10-05 平成29年 9月  決算特別委員会-10月05日-01号

一般公衆浴場は、地域住民日常生活において、保健衛生上必要なものとして利用される施設で、物価統制令によって入浴料金統制されてございます。  なお、物価統制令適用を受ける公衆浴場銭湯)の減少傾向に歯どめをかけるため、公衆浴場の確保のための特別措置に関する法律として、国や自治体が必要な措置をとることを定めたものです。  

杉並区議会 2016-10-05 平成28年決算特別委員会−10月05日-05号

高齢者施策課長 先ほどの利用料100円を、大人入浴料金現在460円でございますが、460円から100円を引きましたものでそれをもとに計算いたしまして、浴場組合委託をしているものでございます。 ◆吉田あい 委員  人気はすごくある事業だということで、高齢者の方がよくいらっしゃると。でも、最近ですと、浴場数が減っていることに伴い、1カ所のお風呂屋さんに入浴される方が平均的にふえている。

大田区議会 2016-03-14 平成28年 3月  予算特別委員会−03月14日-01号

2016年で見ると、入浴料金460円ですので、大田区の入浴補助は1回260円です。月3回ですから780円の区の負担で、2011年当時から420円も削減されております。  日本共産党大田議団は、高齢者入浴事業入浴券を年60枚に戻すべきと、毎年、区の予算編成にあたって区長に要望してきておりますが、要望には応えず今年度の高齢者いきいき入浴事業での新年度予算案で大幅に減らされました。

板橋区議会 2016-01-19 平成28年1月19日健康福祉委員会−01月19日-01号

◆佐々木としたか   一つ聞きたいんですが、入浴料金改定というのは何年に何回やられて、今の460円の前は幾ら、何年前に幾らで今後、浴場料金改定見通し、いわゆる浴場料金についての今までの経過と今後の見通し、ちょっと教えてください。 ◎長寿社会推進課長   産業経済の部門の話なので詳しくは説明できないかもしれませんけれども、現在の入浴料金になったのは、たしか平成25年度だと思っております。

豊島区議会 2014-10-15 平成26年決算特別委員会(10月15日)

その中で、入浴料金値上げというような、こういった問題についてもいろいろお伺いしました。本部とのいろいろなやりとり東京都とのやりとり等々。さらに今考えている中では、無料で使えるボディーソープと、それからシャンプーを常備したいというようなお話も出ておりまして、そういった面でもいろいろ努力をなさっているんだなという、いろいろお考えになっているんだというような形の中でのお話も伺いました。  

江戸川区議会 2014-07-29 平成26年 7月 熟年者支援特別委員会-07月29日-03号

健康長寿協力湯でございますけれども、65歳以上の方は入浴券を提示いたしますと一般入浴料金半額回数の制限なく利用することができる制度でございます。  この7月1日から一般入浴料金が450円から10円のアップで460円となってございます。報道によりますと、実は、35円とか40円値上げ入浴組合としてはしたかったのですが、これは重油高騰ですとか、そういったこともありまして。

江戸川区議会 2014-07-16 平成26年 7月 福祉健康委員会−07月16日-04号

風呂屋さんの入浴料金が7月1日から従来450円だったものが460円に値上げされました。これは新聞等によりますと重油等の値上がりですとか、さまざまな要因、消費税もありまして値上げを踏み切ったと。ただ、10円ではなくてもっと上げたいということでございましたが、お風呂屋さんとしては10円の値上げにとどめたというふうに聞いているところでございます。

江戸川区議会 2012-07-11 平成24年 7月 福祉健康委員会-07月11日-04号

かつ、江戸川区につきましては、公衆浴場入浴料金半額で何回でもできる、健康長寿協力湯というのを導入して久しいことがございますので、こうした制度への移行を推奨するということでございます。  それから、右側のところに事業実績ということで、昨年度からさかのぼりで5年度分です。上段が件数、人数、下段が執行の金額ということで1,000円単位のものの金額を掲載させていただきました。